top of page
検索


2022 New Coat !!
してゆったりようやく今年最初の作品が出来上がりました。 新型のコートになります。 岡山県産のモールスキンと11オンス セルヴィッチデニム バックサイドを採用しました。 今回のコートは、身幅とアームホールを広めにしており ゆったりシルエットでありながら...
Hisataka Tanaka
2022年1月25日読了時間: 3分
閲覧数:200回
0件のコメント


CRIMINAL RECORD JACKET
2021年最後の作品にふさわしいスペシャルなものを作りたいなと思い、 行きついたのがこのジャケットです。 使用したのは、 岡山県産の 10oz Selvage Denim インディゴで染める前の生成りのデニムになります。...
Hisataka Tanaka
2021年12月26日読了時間: 2分
閲覧数:135回
0件のコメント


Moleskin Chore Coat
Moleskin Chore Coat ”KH" ボタンには、それぞれ表情が違うヴィンテージのボーンボタンを縫い付けました。 襟裏には、肉厚な日本製の8W Corduroy を合わせました。 ↑Moleskin Chore Coat "KH" Moleskin Chore...
Hisataka Tanaka
2021年11月11日読了時間: 1分
閲覧数:228回
0件のコメント


Bag ☞ Jacket
お久しぶりの Blog 更新。 すっかり秋になりました。 Adequate らしいジャケットが出来上がりましたので、 ご紹介します。 ボタンには、1940's~ vintage metal button を縫い付けました。 今回のジャケットに採用したのは、...
Hisataka Tanaka
2021年11月6日読了時間: 1分
閲覧数:313回
0件のコメント


Indigo Linen New Products in stock
French Linen indigo dye Jacket (M) -Made to Order- French Linen indigo dye Jacket (L) -Made to Order- French Linen indigo dye Coat ...
Hisataka Tanaka
2021年8月15日読了時間: 2分
閲覧数:433回
0件のコメント


Indigo Linen Cap , Hat , Casket
ヴィンテージのフレンチリネンを岡山県の染工場さんにて、 深みのあるインディゴに染め上げたものを贅沢に使用して、 adequate 定番の帽子を製作しました。 French Linen indigo dye Cap French Linen indigo dye Casket...
Hisataka Tanaka
2021年8月6日読了時間: 1分
閲覧数:186回
0件のコメント


念願の。
1950's~ vintage french linen indigo dye. 以前から adequate でも帽子やジャケットなどに使用していた ヴィンテージのフレンチリネン。 数年前にインディゴの染粉を買って染めてみたことがあったのですが、...
Hisataka Tanaka
2021年7月25日読了時間: 2分
閲覧数:247回
0件のコメント


Adequate Buttons
昨年の夏、 静岡に引っ越して5年 ついにエアコンを購入し取り付けました。 あまりの快適さに クーラーを発明された方に 感謝申し上げたい気持ち、 と同時に 5年間もエアコン無しで 実家のある大阪よりは多少涼しいとはいえ 大場は、静岡県東部でも暑い地域らしく...
Hisataka Tanaka
2021年7月18日読了時間: 2分
閲覧数:211回
0件のコメント


Work Trousers をご注文のお客様へ
6月1日以降に、Work Trousers をご注文のお客様へお知らせがございます。 スレキに使用している生地が変わります。 今まで使用していた生地の在庫が無くなってしまいました。 ヴィンテージの生地になりますので、 同じ生地を入手することは難しいのです。 ですが、...
Hisataka Tanaka
2021年7月11日読了時間: 1分
閲覧数:353回
0件のコメント


The Vintage Material arrived vol.2
前回に引き続き先日入荷したヴィンテージの素材たちをご紹介します。 1950's~1970's vintage boy scout duffle bag. ヴィンテージのボーイスカウトのダッフルバッグになります。 雰囲気と色味、コンディションがよければ買い付けています。...
Hisataka Tanaka
2021年7月4日読了時間: 1分
閲覧数:260回
0件のコメント


The Vintage Material arrived vol.1
先日、 久々にアメリカから入荷がありました。 ここ1年ぐらいは、新しい素材を使ったプロダクトをメインに製作をしていたので、 荷解きをしていると 懐かしいアメリカの匂いに、 一日中歩き回ったアンティークマーケットのワクワク感や、...
Hisataka Tanaka
2021年6月29日読了時間: 2分
閲覧数:299回
0件のコメント


オーダーメイドの刺し子織の帽子について
オーダーメイドの刺し子織の帽子につきましてお知らせがございます。 5月29日~6月6日 のご注文分を、 本日から順次発送を開始しております。 大変お待たせしました。 6月7日以降のご注文分は、6月末頃の仕上がり予定です。 他にも沢山のオーダー製作のご注文を頂いております。...
Hisataka Tanaka
2021年6月17日読了時間: 1分
閲覧数:198回
0件のコメント


オーダーメイドの Work Trousers について
大変ご好評いただいております。 オーダー製作のWork Trousers たちですが、 本日6月8日で、注文を一旦締め切らせて頂きます。 まずは、 これまでのご注文分をしっかりと仕上げてまいります。 また頃合いをみて受付再開をしたいと思います。 ご了承下さい。...
Hisataka Tanaka
2021年6月8日読了時間: 1分
閲覧数:252回
0件のコメント


New Jacket, New In.
ずっと作ってみたかったジャケットが ようやく出来上がりました。 Japanese Indigo Sashiko-ori Jacket (L) Japanese Indigo Sashiko-ori Jacket (M) *受注生産になり、9月下旬ごろの仕上がり予定です。...
Hisataka Tanaka
2021年6月5日読了時間: 1分
閲覧数:373回
0件のコメント


オーダーメイドの作品について
先日の YouTube つぼウォーク公開後から adequate 始まって以来の大反響に 夫婦共々 感謝・感激の嵐でございます。 ということでお知らせです↓ オーダーメイドの帽子や、デニム・チノパンツをご注文のお客様。 今後、ご注文頂くお客様にお知らせです。...
Hisataka Tanaka
2021年6月2日読了時間: 2分
閲覧数:515回
0件のコメント


Japanese Indigo Sashiko-ori New Products
創業140年以上の藍染工場にて、 現在も昔ながらの製法で糸を染め上げ、生地まで織り上げる稀少な藍屋。 江戸時代から藍染めの一大産地として栄えてきた武州(北埼玉)で、 伝統を大切に受け継がれています。 かせ糸を何度もこの染液にひたし、職人が色合いを見極めながら丹念に染色。...
Hisataka Tanaka
2021年5月23日読了時間: 2分
閲覧数:317回
0件のコメント


11oz Selvage Denim Back side Work Trousers ~Made to Order
Model Height 174cm Weight 62kg West 76cm Out seam 97cm 11oz selvage denim (from OKAYAMA) 「力織機」と呼ばれる旧式の織機によって織られたデニムは味わい深く、 横糸に Brown...
Hisataka Tanaka
2021年5月15日読了時間: 2分
閲覧数:304回
0件のコメント


11oz Selvage Denim Work Trousers ~Made to Order~
Model : Height 174cm Weight 62kg West 76cm Out seam 97cm 11oz Selvage Denim from Okayama デニムの聖地とも云われる岡山県にて...
Hisataka Tanaka
2021年5月13日読了時間: 2分
閲覧数:219回
0件のコメント


41 KHAKI CHINO Work Trousers ~Made to Order~
Model Height 174cm Weight 62kg West 76cm Out seam 97cm 世界各地のオーガニック農園で育てられた天然色の茶綿や緑綿をブレンドした糸を使用して織られた生地で、 化学染料を使用せずに綿そのもの色で、このカーキ色を表現し...
Hisataka Tanaka
2021年5月11日読了時間: 2分
閲覧数:263回
0件のコメント


伊勢丹新宿蚤の市 "NO MI NO"
イベント出店のお知らせです。 伊勢丹新宿店本館6階にて蚤の市 "NO MI NO" が、 5月29日(水)~6月3日(月)開催されます。 選りすぐりの約60店が出店します! 新作をもりもり作って行きますので、 是非お越し下さい!! NO MI NO OFFICIAL SITE
Hisataka Tanaka
2019年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:172回
0件のコメント
bottom of page